2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Winkの感想

画面操作をFlashムービーに変換してくれるWinkを使って、Backlogの操作説明を作ってみました(http://www.backlog.jp/movie.html)。Winkはフリーなんだけど、機能は商用レベルです。パワーポイント感覚で簡単にデモムービーが作れました。熟練者がEclipseで…

ディフェンシブ・ウェブデザインの技術―「うまくいかないとき」に備えたデザイン、「上手に」間違えるためのデザイン

以前より「Webアプリケーションのセオリー」をまとめた本がないものかと思っていましたが、37signalsが送るこの本はかなりヒットでした。 本書では、トラブルの起きやすいフォームの設計や、エラーメッセージの見せ方やテキスト、ヘルプ画面などをどのように…

バックログリリース2005-06-18

ゆらゆら文字はゆらゆらし過ぎってことで、しゃきっとさせました! リリースノート作成機能はマイルストーン(イテレーション)ごとの簡単なリリースノートを作成できる機能です。■新機能 リリースノート作成機能。マイルストーンに対して、リリースノートを…

UrlRewriteFilterによるURIの置換

OZACCさんの情報でUrlRewriteFilterがよさげな感じ。 マニュアルを見るとやりたいことがばっちりできそうです。UrlRewriteFilterマニュアル(configuration)正規表現でURLをマッチさせて、別のURLに置き換えると。以下の変換の場合、 ■ブラウザでアクセスした…

REST入門

メモ。 この入門でRESTがなんとなく理解できました。 しかし疑問なのが、Strutsなんかのフレームワークつかって、リソースをURIで表現するのって結構大変そうってこと。例えばStrutsなら普通 「/view.do?user=agt&date=20050616」 ってな感じで表現するのを …

課題の状態とメール送信のタイミング

HPでの説明が足りない点もありますので、ここでひとまず補足しておきます。■課題の状態 「未処理」→「処理中」→「処理済み」→「完了」の順で進みます。 未処理 登録されたばかりの課題はこの状態です。 処理中 課題を対応している状態です。 処理済み 課題の…

バックログ正式オープンしました。

課題管理ツール「バックログ」が正式オープンしました。 アカウントを取得できるようになりましたので お気軽にご利用くださいな。あらゆる場所からバグの在庫管理を。 : http://www.backlog.jp/

Backlogでオープンソース

Peta walker : http://hp.vector.co.jp/authors/VA035113/index.html ペタクローンの作者であるPeta walkerの方にBacklogを使っていただけそうで嬉しい限りです。オープンソースプロジェクトなどでBacklogを使用して、バグ管理・課題管理を行いたい場合、ち…

MacOSXでユーザの追加

メモ http://fenrir.naruoka.org/archives/000166.html

BIRT1.0

EclipseベースのレポーティングツールBIRTを インストールしてみました。好印象です。 Javaにおけるレポーティングツールの真打ちになりそうな予感。 http://www.eclipse.org/birt/ データエクスプローラによる入力ソースの管理 レポートデザイナ、 JavaScri…

Opera7

etc

Vectorにありました。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se284975.html確かにOpera7.5だと、JSON-RPCが使えませんね。。。うーん、困った。追記: ■JSON-RPC 同期呼び出し - Opera 7.5(Win)× - Opera 8(Win)○ - IE6(Win)○ - Firefox1.0(Mac)○ - Safar…

ゴールデンハンマー

Ajaxもあれですね、 使い始めると「ゴールデンハンマー」に見えてきますね・・・釘はどこだ!?

JSON-RPCでの非同期メソッド呼び出し方法

sugaさんとこで、Backlogのコンボの反応が遅いという指摘がありました。 このコンボの更新はJSON-RPCを使って、JavaScriptから直接サーバに問い合わせをおこなっています。確かに前から遅いと思っていましたが、どうやらJSON-RPCで、同期呼び出しを使ってい…

プレオープンしました。

課題管理ツール「backlog」をプレオープンしました。 http://www.backlog.jp/よりどうぞ。ちょっと前に募集した、早期ユーザ募集ですが若干空いています。 ご希望のかたはメールくださいな。 以下、引用。 - 正式オープンに先立って、プレオープン期間中に早…