2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby勉強会@関西

ちょうど京都にいるので、ちょいと参加してきます。今京都は祇園祭の真っ最中です。

screen

emacsもだいぶなれてきたので、こないだ「さ」さんにおすすめされたscreenとzshを試してみようと思います。まずはscreenを使ってみました。 screen -version Screen version 4.00.02 (FAU) 5-Dec-03 MacOSXには最初から入っていました。screenはemacsで複数…

プロジェクト管理ASPサービス「バックログ」いよいよ商用サービス開始!

バックログ:http://www.backlog.jp/約1年前よりフリー版として開始したプロジェクト管理ASPサービスのバックログですが、いよいよ本日より商用サービスを開始いたしました!あわせまして、商用サービスにふさわしいデザインに一新されています。フリー版は…

まさたかさん&岸田さん飲み

etc

コンパイル時ソリューション&NetBenasの話で盛り上がり。ところで今日話していた、JSP2.0の動的属性は「dynmic-attributes」というやつです。タグファイルで、UIのコンポーネント作るときは、なかなか使えるんじゃないでしょうか。「dynamic-attributes」で…

Web標準デザインテクニック即戦ワークブック

web

知り合いにHTML教えてくれっていわれたので、自分自身の再学習にちょうどいいと思い購入しました。中身はXHTMLとCSSのリファクタリング本といえる内容で、かなり良本です。これは2年前の本かぁ。 <input type="checkbox" id="book1" name="book1"> <label for="book1">Web標準デザインテクニック即戦ワークブック</label> で、この本に…

形態素解析

etc

形態素解析について、ちょっと学習中。 以下のページは、説明や図がわかりやすかったです。 http://gengoro.zoo.co.jp/index.php

モチベーション

MacBook買ったそのいきおいでUnixとEmacsを覚えようとしています。「いきおい」目的でMacBookをかったふしもあります。おかげさまで、短期間でいろいろと身につけることができました。MacBookを買わなくても、たぶんできたことなのでしょうけど、楽しく学習…

WikiでRESTっぽいURLを考えてみる

ブラウザだとGETとPOSTしか使えないので、次のような感じでしょうか。 閲覧画面の表示 GET /pages/FrontPage 編集画面の表示 GET /pages/FrontPage?cmd=edit 編集内容の保存 POST /pages/FrontPage (その他内容などのパラメータあり) ページの削除 POST /p…

Emacsの練習のためにWikiを作る

コードやHTML,XMLをたくさん書くことで、Emacsを覚えようとおもったのです。なぜならモチベーションだから。 Wikiの仕様としてもプレーンなテキストファイルで出力されていれば、WikiのページもEemacsで編集できるなあと、今まではあまり考えなかった部分に…

バックスペースの割りあて

最近、秀丸からemacsにスイッチ中です。で、同じ会社のemacs使いの人に聞いたのですが、日本人のemacs使いはほとんどの人が、バックスペースをC-hに割り当てているそうです。(外人は?)早速僕も割り当ててみました。ヘルプが使えなくなりますが、「ほとん…