Ruby、始めました

マーチンファウラーのblikiのサンプルとかもRubyだし、
やっぱオブジェクト指向スクリプト言語でしょうということで、
前々気になっていたRubyを使い始めました。

Macは最初からRubyインストール済みなので、インストールの必要はありませんでした。まずは、「Ruby User's Guide」から。ガイドの頭から一通り動かしながらやってみましたが、このガイドでだいたい文法的なところは理解できました。
次はちょっとしたプログラムを書いてみたいと思います。

ちなみに今日書いてみたのはこんなやつです。
指定されたディレクトリのファイル名一覧を出力するだけのもの。
Rubyの作法も全然知らないし、きっとひどいコードだとは思うけど初Rubyの記念として。

class FilePrint
  def print_list(path)
    Dir.foreach(path) {|file|
      print "#{file}?n"
    }
  end
end

# check args
if ARGV.length != 1
  print "usage : ruby FilePrint [path]?n"
  exit(1)
end

path = ARGV[0]

# check path
if !File.exist?(path) or File.file?(path)
  print "Dir not found : #{path}?n"
  exit(1)
end

print "root=#{path}"
filePrint = FilePrint.new
filePrint.print_list(path)

初めての言語で書いた、最初のコードを人様に見せるのってかなり勇気がいるなぁ・・・