2007-01-01から1年間の記事一覧

選択しやすいラジオボタンの例

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=MA790J/A&cid=AOS-JP-111922-A40000083846

エラスティックレイアウト

はじめて聞いたけど、便利。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070514/270876/

JSONSerializer

JavaでJSONPを使いたくてJSON-libとか見てましたが、JSON-libは依存ライブラリが多くて、ちょっとオーバースペックな感じ。気になる開発プロダクツ:第2回 JSON-lib 1.1 - JSON文字列とJavaオブジェクトとの相互変換|gihyo.jp http://gihyo.jp/dev/serial/0…

Backlogにアイコンアップロード機能がつきました。

本日Backlogがバージョンアップされて、ユーザーアイコンのアップロード機能が使えるようになりました。これは、六の日記(http://d.hatena.ne.jp/rokugen/)でパッケージ版にアイコンを追加されているのをヒントにしています。いままで以上に楽しくプロジェ…

Seasar Maven Archetypes

おっ、期待です! http://ml.seasar.org/archives/operation/2007-June/003360.html

BacklogをMac miniにセットアップ済みであなたのもとへ

かねてからご要望の強かったプロジェクト管理ツール「Backlog」のパッケージ版の販売を開始しました。キャンペーン中は、キャンペーン価格に加えて、BacklogをMac miniにインストールしてお届けするサービスも行っています。Mac miniにセットアップ済みのBac…

Seasar Maven2 Project

Seasar Conference 2007 Springの懇親会で出た話題。プロジェクトのひな形をMaven2で作れると素敵だなーと。CubbyでRailsっぽくMaven2からプロジェクト作成や、scaffoldが作れるようになったらいいなと思っていますが、その他のプレゼンテーション系のFWにも…

Backlogの新機能追加アンケートについて

今後Backlogに追加する機能を選ぶために、アンケートを実施しています。http://feedback.backlog.jp/enquete/space/kitlgaufwz/enquete.html (1分ほどで答えられる簡単なアンケートです。)みなさまの意見がBacklogに反映されるチャンスです。この機能があ…

Seasar Conference 2007 Spring

Seasar Conference 2007 Springで、SeasarとBacklogについて話をさせていただきました。ASPサービスの開発でのノウハウなどを話させていただきました。内容的にはAOPのあたりの話はおもしろかったんじゃないかと思います。id:m-hashimotoさんの発表みて、ユ…

バックログにLDRライクなショートカット、Backlog APIなどが付きました。

今日は2ヶ月に一回恒例のバックログのリリースです。色々機能改善がされていますが、今回のおもしろい機能としては以下の3点です。 LDRライクなショートカット機能 XML-RPCによる「Backlog API」の公開 google-code-prettifyによるコードハイライト機能の…

id:kiwanamiのJavaScriptによる普通のドローツール公開!(あるいはオブジェクト指向とパターンを利用した普通のJavaScript)

普通のドローツール:http://d.hatena.ne.jp/kiwanami/20070418#1176920955私の場合、JavaScriptで何も考えずにコードを書いていると「破綻」「メンテナンス不可能」なコードになることがよくあります。このドローツールのコードはそこそこの大きさで、クラ…

マジカ!プリンタの用紙を補給するという業務

少し前にマジカ!で業務分析して、開発しているシステムがもうすぐ納品されます。マジカ!が効果的に活用されたプロジェクトで、できたシステムもお客様から大変好評でした。 ただ1点問題があって、「プリンタの用紙を補給するという業務」が漏れていて、こ…

Open Space Technologyスタイル天神系勉強会の議事録を公開しました。

ost

http://www.nulab.co.jp/openspace/20070407/今回の勉強会はOpen Space Technologyスタイルで行いました。集まった時点ではアジェンダが存在せず、最初のスタートアップミーティングで、今日のセッションの議題を決めていきます。今回は2トラックx3コマの…

天神系勉強会のお知らせ

etc

以前話していた勉強会を以下の日程で開催します。福岡の方で興味があるかたは、AGATA AT nulab.co.jpまでメールくださいー。 ================================================== 天神系プログラマ勉強会「Programmers High」開催のお知らせ ==============…

[macosx]MacBookとW52TとBluetooth

以下、MacBookとAUの携帯W52TのBluetooth機能を使ってできたこと。 W52Tで撮影した写真・動画などのファイルをMacBookへ送る(ただし1ファイルづつ。MacBook側で「受け入れ」ボタンを押す必要あり。送信先ディレクトリは設定により固定) MacBookのファイル…

MacBookでAIR EDGE環境“DD”(WS002IN)の場合

ウィルコム「“DD”(WS002IN)」を使ってMacBookで通信していると、問題が多発していました。例えば、ブラウザでタブを複数開いて複数ページを読み込んだりすると、すぐに通信が途絶えたり、だんまり状態になったりといった感じです。しかしMacBookの場合、PC…

100% Pure JSP Web Application Framework

jsp

ちなみに今作っているcubbyはJSP2.0ラブなフレームワークです。まだリリースできていませんが。。。http://cubby.sandbox.seasar.org/

JSP2.0は結構いいと思う

jsp

JSP2.0のDynamicAttributesの存在に今頃気づく http://d.hatena.ne.jp/masanobuimai/20070320#1174351738JSP2.0って結構いい仕様だと思うんですよね。細やかにいい機能が備わっていて私は好きです。fragmentとか、ヘッダーファイルの一括インクルードとか。…

直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。

etc

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20070317/p1名エントリだと思います。昔、id:brazilに「ヌーラボさんは馬鹿だからいいね」的なお褒めの言葉をいただいたことを思い出しました。最近、馬鹿じゃなくなってきたと言われることもあるので、いつまでも(裏付…

Open Space Technology (bliki.jaより)

オープンスペースの形式で勉強会のようなものをやりたいと思っていました。カンファレンスでもいいけど。JavaScriptやLL言語、設計とかファシリテーションなどなどテーマはその場で決めて。なんだか楽しそうな気がします。www.openspaceworld.org PyCom2005…

バックログR2007-02-26リリース

プロジェクト管理サービス、最近はバックログは2ヶ月に1度リリースをおこなっています。今日はそのリリース日。操作性や見た目の改善が主ですが、地味にRSSリーダー対応などの新機能も盛り込まれています。操作性やわかりやすさに関しては、細かな改善を繰…

メーラを変えた

OSXのMailが添付ファイルを使ったときなどに、OSごと落ちたりしていたので、Carbon Emacs上のWanderLustに「switch」しました。これがまたかなりいいですね。メールの送受信がすごく気持ちよくなりました。送信日本語ファイルの文字化けは、「神、降臨――また…

StackLayout

swt

SWTにこんなレイアウトマネージャがあるなんて、知らなかった。最近できたのかな。ウィザードとか、業務アプリっぽいやつなどでは結構使えるじゃないでしょうか。SWTアプリケーションでのレイアウトより http://www13.plala.or.jp/observe/swt/swt_layout.ht…

Open-jACOB Draw2D

JavaScriptでGEF的なライブラリが欲しかったんですが、Open-jACOBが求めているものに近そう。新ブリエディタはこれで作ろうかな。Open-jACOB Draw2D http://www.openjacob.org/draw2d.htmlコネクタ接続のデモ http://www.openjacob.org/draw2d/connector_z/i…