WebWork2

JSPとJSFは私たちの構文を盗んでいます。

WebWork2の作者、Patrick LightbodyのBlogより。やっぱりWebWork2、好きだなぁ。 プロダクトとか、ツール系のWebアプリケーションを アジャイルに作るときに特に向いていると思います。

日本語ファイル名のアップロード

WebWork2で日本語ファイル名のアップロードを処理しようとして、かなりはまりました。 何かの役に立つかもしれないので、解決法をここにメモっておきます。まず、MultipartなRequestのパーサーはデフォルトでPellMultiPartRequestです。PellMultiPartRequest…

WebWork2のビューどっちの料理ショー?

「ヘイガイ!WebWork2でビューにJSP/Velocityのどちらを使用するのがベストなんだい?」という質問がWWの本家MLで流れていました。正直、JSP/Velocityどちらも一長一短があって悩ましいなぁって思っています。■JSPビューの場合: ・メリット ・JSPの構文に慣…

WebWork2のリリース予定

http://jira.opensymphony.com/secure/BrowseProject.jspa?id=10030&report=roadmap 残る項目は10個ほど。リリースはもうすぐのようです。

WebWork2.0の状況

ロードマップはこちらです。 まだ未着手のタスクが多いので、 リリースまではまだしばらくかかると思われます。うーん、待ち遠しい。 http://jira.opensymphony.com/secure/BrowseProject.jspa?id=10030&report=roadmap

Velocityビューの文字コード指定

ビューにVelocityを使った場合の文字コード指定は、velocity.propertiesで指定します。 input.encoding=Windows-31J output.encoding=Windows-31J

xwork.xmlを再読込する設定

xwork.xmlを修正して、サーバを再起動するのってけっこう面倒ですね。 webwork.propertiesに以下の記述を入れておくと、自動的に設定ファイルを再読込してくれます。xwork.xml,validation.xmlなどが対象になります。 (webwork.properties) webwork.configura…

WebとSwingアプリのスクリーンショット

WebWork2/XWorkで作られたビジネスロジックはWebに依存しないということで、 WebとSwingに対応したアプリケーションのスクリーンショットのようです。 http://www.jroller.com/page/fmarpt/20031218#web_swing

Mikeのプレゼンテーション資料で反省

で、そのパーティで僕はMike(SiteMeshやWebWorkの開発者。JIRAの開発者でもある)が作ったWebWork2のプレゼンテーションを日本語訳したもので、WebWork2の概要などを話しました。そのなかでさわださんから「日本語訳が良くない」という指摘を受けたのですが、…

SELECTタグなどでint型の値が出力されない

WebWorkUtil.htmlEncode(String s)はプリミティブ型のエンコードをサポートしていないため、SELECTタグなどでint型を値を使用した場合、値が出力されない。 WebWorkUtilクラスに以下のメソッドを追加することで、ひとまず対応可能。 バグ報告出しておきます…

WebWork 2 beta2がリリース

ついにリリース。最終的なリリースも目前だそうです。 同時にXWorkもbeta2です。TapirusもWebWork2のバージョン上げて、そろそろ0.5ぐらいのリリースできそうです。

beta1 -> beta2への移行

結構大きな変更がありました。 ActionSupport APIの変更 doValidationメソッド -> validateメソッド doDefaultメソッド -> 廃止 xwork.xml result要素のdefault属性がなくなった UI ほとんどのUIコンポーネント属性がOGNL対応に。文字列のダイレクト出力はシ…

WW2 - Spring IoC integration

OZACC.blogより WW2とSpring MVCとの比較です。

Spring IoC integration

Webwork2/XWorkでSpringフレームワークが使用できるようになる(?)ようです。

Velocity tool support

WW2でVelocity Toolsがサポートされるそうです。

WebWork Revolutions!

MLより。今宵、beta2のリリース計画が立てられるそうです。 From: "Patrick Lightbody" Subject: RE: [OS-webwork] WW2 RC?We're planning on release beta 2 (which will be the RC) tonight. Thanks to everyone for all their help! [WebWork2]カスタムUI…

ベータ2

後はOGNL2.6.4のリリース待ちらしいです。WebWork2のプロジェクトオーナー パトリック・ライトボディさんのBlog http://www.lightbody.net/~plightbo/

WebWork2は気持ちいい

ところがStrutsよりいいとこっていう理由じゃだめ? 同じようにHibernateもTorqueより気持ちいい。 ・・・エンジニアらしからぬ発言ですが、本当に気持ちいいんです。

カスタムUIコンポーネントでビューのリファクタリング

WebWork2のカスタムUIコンポーネントは、重複するビューのコードに対して、リファクタリング的に使えるような気がします。 ステータス <% if(item.getCode() == 0) { %> <img src="ok.png"> <% } else if(item.getCode() == 1) { %> <img src="error.png"> <% } %> 「ある値に対応する画像を表示」す…

認証をインターセプターで

認証処理はインターセプターでやるとかなりよさげです。 アクションに対するインターセプターの指定でパラメータも渡せます。 こんな書き方でロールの指定もできるはずなので、 アクションとロールを同じ場所で管理できて素敵です。 admin ・・・

WebWork2のいいところ

カスタムUIコンポーネントがすごく便利です。 役割としてはJSPのカスタムタグと同じなのですが、Velocityでさくっと書けるし、メンテナンス性に優れたUIコンポーネントが実現できます。業務アプリだと、似たようだけどちょっとだけ違うテーブルとか、絞り込…