MacBookがお亡くなりになりました。

mac

なので、とうとうMacBook Pro買ったよ。かなり快適です!

wgetでAdobe Flex3の日本語APIリファレンスを一括ダウンロードする方法

wgetで一括ダウンロードができるってしってた?私はさっき知りました。Flex3やAIRの日本語APIリファレンスはhttp://livedocs.adobe.com/にしかないみたいなので、必要な人はダウンロードするのがいいんじゃないかなあ。これで、指定したURLを10階層下までダ…

Cubby 1.0.1 をリリースしました。

Cubbyのロゴができましたー。 http://cubby.seasar.org/index.html Cubby 1.0.1 をリリースしました。 http://cubby.seasar.org/download.html今回のリリースでは、ドキュメントのミスの修正や追記を中心に行っています。特に、maven-archetype-plugin 2を使…

開発効率向上月間その1:Quick JUnit Plugin for Eclipse

http://quick-junit.sourceforge.jp/存在はしていましたが、デブサミでid:t-wadaさんが使っているのをみて、 導入してみました。 Ctrl + 9 : 実装クラス・テストクラス間の移動 Ctrl + 0:開いてるテストクラスを実行 Ctrl + Shift + 0:開いてるテストクラ…

JSPでメソッド呼び出ししたい

jsp

個人的にはELでメソッド呼び出しができれば完璧なんだけどなー。ELのエンジンをRhinoに切り替えるっていうのは、以前から何回か挑戦しているんだけど、うまくいっていない。id:masataka_kさんはできるって言っていたんだけどなあ。標準からそれてしまうので…

そうJSPは悪くない。

スクリプトレットバッシングの時代にズダボロに引き裂かれたStrutsと、グングン成長したRails http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080302#1204425432ひがさんの良エントリ。激しく同意します。JSP2.0、悪くないです。JSP1.2まではいまいちだと思っていました…

共有データベースを使いたがるプロジェクトとは全力で戦うか、さもなくば逃げだそう

dev

InfoQ:継続インテグレーションとデータベースのバージョン管理より http://www.infoq.com/jp/news/2008/02/versioning_databases_series 1. 開発作業には、共有データベース・サーバは決して使用してはいけない。 ハードウェアの進化とOSSデータベースの普及…

tenjin.web/1.5

今回は準備があまり整っていないので、1.5という形で開催することになりました。 詳細はきわなみさんエントリーをご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/kiwanami/20080229/1204248250

tenjin.web/2告知

3/1(土)にtenjin.webの第2回を開催予定です。 今回はグリモン祭りの予定です。詳細がきまりましたら、またここでも紹介します。 tenjin.web#1 tenjin.web#0

Implementation Patterns読書会

を福岡でやりたいんだけど、興味ある人いませんか?

Cubbyのarchetypeによるプロジェクト生成の方法変更

Cubbyのarchetypeによるプロジェクト生成の方法が変わったので、ML以外にこちらにも書いておきます。2008-02-22にmaven-archetype-pluginが2.0-alpha-2になりました。maven-archetype-plugin 2.0-alpha-2を使用してプロジェクト生成する場合は、以下の方法で…

デブサミ2008の「SubversionとMaven 2 による構成管理」の資料を公開しました。

スライドシェアにデブサミ2008の資料をアップしました。月末にはデブサミのサイトに公開されるそうです。2008-07-01 追記:どうもスライドシェアのリンクがRSSの更新に影響を与えているようなので、いったん消してみました。

今後のロードマップ

今後Cubbyの計画としては、以下を考えています。 1.0.xはメンテナンスリリースが中心。ドキュメントやサンプルの充実はこちらにも追加されます。 1.1.xは機能追加と改善版。それほど大きな変更はない予定です。 今後の対応していきたいもの。 Cubbyのサンプ…

お礼

ここまでこれたのはbabaさん、inumaruさん、jfutさん、sakamotoさんなどコミッタメンバーの意見やがんばりがあったからです。ありがとうございます。今後も良いモノにしていきましょう。Cubbyを実践投入してフィードバックを多数くれたヌーラボメンバーのみ…

CubbyがSandboxを卒業しました!

純粋に嬉しい。Seasarのトップページで見るとアルファベット順の関係もあって、結構上のほうに表示されているので注目度も上がるのではないでしょうか。

Cubby 1.0.0 をリリースしました。

開発開始から1年半ほどかかりましたが、ようやく1.0.0をリリースすることができました。Cubbyの魅力はjfutさんのページに詳しくかかれています。 Cubbyの良いところ 今後、1.0.0系は安定版になります。 http://cubby.sandbox.seasar.org/download.html影響が…

最近気になるサービスは「Flashが効果的に利用」されていて「ドモホルンリンクル」なやつ

最近、動画以外でもFlashを効果的に利用した、ツールとしてまともに使えるサービスが増えてきました。ツール全体がFlashなものもあれば、HTMLに部品としてとけ込んでいたり、隠れFlash的な使い方(デバイス的なFlash by id:brazil)も良く見かけます。今後の…

JUnit4.4でのstaticインポートの設定

id:t-wadaさんのデブサミのライブコーディングでは、EclipseのstaticインポートがうまいことEclipseで補完されていたような気がします。なにか良い設定方法があるのでしょうか?Eclipse 3.4M1使っていたのがポイントとか?

Perlを使ってassertThatの第1引数と第2引数を入れ替えてみる

上記のテストの修正をPerl(というか正規表現)の素振りとしてやってみた。 perl -pi -e 's/assertThat\((.+), is\(([^)]+\))/assertThat\($2, is\($1/g' FizzBuzzTest.java たぶん、もっと良い書き方あると思います。MacBookにスイッチして約1年半、シェル…

世界のナベアツ版FizzBuzz問題

今日の笑いのレッドカーペットでFizzBuzz問題とそっくりなネタを「世界のナベアツ」がやっていたので、それでFizzBuzzを解いてみた。id:t-wadaさんの「デベロッパーテスティング・ライブ」で見たJUnit4.4も使ってみました。Wikipedia:世界のナベアツ「世界の…

デブサミの感想とか

今回初めてデブサミに参加してみたんだけど、ギークとスーツその中間の人も楽しめるバランスの良いイベントだと思いました。 講演はid:t-wadaさんの「デベロッパーテスティング・ライブ - 自信を持ってコードを書くための心・技・体 -」が素晴らしかった!会…

デブサミ2008で構成管理の話をしました。

SubversionとMaven2を使って構成管理を実践する上で基本的な考え方を中心にお話ししました。メインラインやリリースブランチ、マージなど基本的な部分が多かったので、すでに実践されている方には物足りなかったかもしれません。初めての方には役にたつ情報…

ディアボロジンジャー

ディアボロジンジャーが急に飲みたくなったので探してみたら、Amazonにあったので購入。季節商品なのでコンビニでは見かけないんだろうけど、冬に飲むとおいしそう。 (お徳用ボックス) 世界のキッチンから ディアボロジンジャー 410ml×24本

新しいMaven2 Archetypeがすばらしいことになっている件とpmsetupとボイラープレート

http://d.hatena.ne.jp/masanobuimai/20080210#1202645716 http://d.hatena.ne.jp/dragon3/20080210/1202653434id:dragon3のコメント欄で知りましたが、Perlには似たようなものとしてpmsetupっていうのがあるみたい。で、pmsetupを検索した結果がこれ。 http…

Safariでいいんじゃないか

最近Safariをメインで使っていますがかなり快適です。Mac版のFireFoxと比べると相当高速に動作します。SafariStand入れて新規ウインドウがタブで開く設定にして、AutoPagerizeを使っています。あとFireBugみたいなのがあればばっちりんだけど。SafariStand f…

流れるようなインターフェイスのインデント問題

EclipseでS2JDBCを使っている部分だけ、インデントのルールを変える方法はないものでしょうか。他の場所では普通にEclipse標準のフォーマッタでインデントしたいところです。S2JDBCドキュメント:Eclipseのフォーマッタ

流れるようなテスト - FEST-Assert

これはなかなかよさげ。http://fest.easytesting.org/assert/index.html http://fest.easytesting.org/assert/hamcrest.html

JPA(S2JDBC)のシーケンスを毎回取得するように設定するには?

以下のように設定すればOK。 CREATE SEQUENCE PROJECT_ID; @javax.persistence.Id @javax.persistence.GeneratedValue(strategy = javax.persistence.GenerationType.SEQUENCE, generator="project_seq") @javax.persistence.SequenceGenerator(name="projec…

JPA(S2JDBC)でシーケンスのアロケートサイズがデフォルト50な件

S2JDBCを使っていて、シーケンスを普通に1づつのインクリメントで作成していてはまりました。 CREATE SEQUENCE PROJECT_ID; 上記定義だと、実際にシステムが発行するシーケンス番号と、 DB上のシーケンスの現在値が不一致になって、再起動したりしたタイミン…

Abderaで使用されているStAXとAxiom

Parser: The Parser Module provides the default implementation of the Feed Object Model based on Apache Axiom and the StAX XML Parsing API. StAX・・・Pullベースのパーサ。 Axiom・・・AXIOM (Axis Object Model) 。Axis2から利用されているモデル…